傍流

現役大学生の僕が思うことを思うままに書いていくブログです

5月11日(月)【磔刑】

高校の時宗教の授業で、当時はほとんどの授業を寝ていたのでろくに覚えていないがこれだけは覚えている、磔刑つまりはりつけについての話があった。曰く掌に釘か何かを刺してはりつけにしている描写がよくみられるが、それでは掌からすり抜けてしまうのだという。すり抜ける、というのも変だか、他に言い回しが思いつかない。そして釘を刺すのはもっと手前の、手首のあたりだったらしい。そこに刺しておけば骨が引っかかってそうやすやすとは抜けないとのことだった。専門家でもないし裏付けをとったわけではないので断言するわけではないが、もし磔刑の場面に遭遇することがあったら注意してみてみてほしい。

 

今日もまた英単語を書いた。三日坊主の分水嶺たる三日目を乗りきったのだ。これからは続けることに加え、質をあげることにも注力したい。

ゲームをつくる。法律を学ぶ。政治について調べる。友達を増やす。

やりたいことはたくさんある。それらを制約してきたのは時間ではなく自分自身だったように思う。明日死んでも悔いのないよう全力で生きてみようと思う。

 

今日の晩ご飯はイカの煮物だった。少々硬かったが一緒に煮た人参と合わさって非常に美味しかった。